
【ebay輸出】自動で送られてくるメッセージの設定変更のやり方
どうもゆうです。 最近2つ目のアカウントを作成したのですが、出品するたびにebayからメッセージが届いてることに気づきました。 色々とメッセージを通知してくれるのは便利ですが、出品のたびに通知…

【ebay輸出】PayPalの21日間の資金保留を解除する条件とは?
どうもゆうです。 もし輸出に興味があり今から始めようとしている、もしくは始めたという方へ注意点です。 販売を始めて実績が少ない最初のうちは、消費者を保護するためにPayPalが21日間売上代金を保留にします…

【ebay輸出】バイヤーからケースをオープンされた時の対応方法
どうもゆうです。 ebayからのメッセージで、ケースがオープンされましたって連絡嫌ですよね。 なにごとーって感じですが、大体の場合が商品が届いてない・受け取っていない、商品が気に入らない、間違った、大体の理…

【ebay輸出】商品発送後にバイヤーからキャンセル依頼やケースをオープンされた時の対応
どうもゆうです。 順調に商品も売れて問題なく発送完了! バイヤー「やっぱりキャンセルで」 へ?なんで発送通知出してから言うの?もっと早く言えたんやないん?なんで?どうして? &e…

ebay輸出を始めて1年が経ちました、実際のところ稼げる?稼げない?僕なりの回答です!
どうもゆうです。 猛威を振るっていたコロナも前よりは落ち着いてきてはいますが、まだ油断はできません。 みなさま、体調管理・ウイルス対策はしっかり行いましょう。 さて、緊急事態宣言が解除された5…

【ebay輸出】バイヤーが支払いをしてくれない!未払い時の対処法
どうもユウです。 コロナウイルスの影響で本業が自粛中ですが、ebayは順調です。 日本郵政の国際配送引き受け制限、飛行機の減便で売上も落ちるかな?っと思っていたのですが、みんな自宅にいるからか…

【ebay輸出】消費税の還付金をもらうために必要な資料とは?【副業】
どうもゆうです。 今回の動画は免税事業者にとって重要な収入の一つ、還付金をもらうために必要な資料とは?というテーマでお話しさせていただきました。 仕入れが少ないからと諦めずに、貰えるものは貰いましょう! 【…

【ebay輸出】発送除外国の設定方法、オススメの発送除外国を解説【副業】
どうもゆうです! 今回の動画は発送除外国の設定方法・オススメの発送除外国について解説しております。 発送する国によっては、遅延・紛失または詐欺などもありますので、そういったことが多い国は発送除外国に設定しておきましょう。…

【ebay輸出】PayPalアカウントの作成方法!アカウントを開設して代金を受け取ろう【副業】
どうもゆうです! 今回の動画はPayPalアカウントの作成方法の開設です。 ebayアカウントの作成方法の時と違って、PayPalのサイトは日本語対応してますので、スムーズにアカウントの作成ができると思います。 PayP…

【ebay輸出】誰でも簡単!ebayアカウントの新規作成方法を解説【副業】
どうもゆうです。 今回は誰でも簡単にebayアカウントの作成方法についての動画です。 すべて英語なので抵抗がある方も多いですが、慣れてしまえば簡単です。 アカウントの作成自体は10分もあればできますので、サクッと作成して…

【副業】ebay輸出を始めるにあたって、知っておきたいこと【転売】
どうもゆうです。 今回は国内ではなく、国外転売に興味がある方向けにebay輸出についての動画です。 ebay輸出を始めてみて、これはやる前に知っておきたかった、ebay輸出って稼げるの? ebay輸出をやるにあたり注意す…

【ebay輸出】ebayを始めてみたという方が最初にやるべきこと
皆さま新年あけましておめでとうございます! どうもゆうです! 令和2年に突入ですね、今年はebayに力を入れつつyoutubeもやっていこうかと計画中です。 人生1度きりですから…

無在庫転売にオススメの効率的な自動ツールの一部紹介【ebay輸出】
どうもゆうです。 突然ですが、あなたは 時間を効率的に使っていますか? 例えば、ebayの出品作業は出品数が少ない初めの頃は、すべて手動でも構いません。 ですが、リミットも増えて…

【ebay輸出】発送除外国のオススメの設定方法を解説|発送を控えたほうがいい国とは?
どうもゆうです。 ebay輸出は基本的に全世界が販売先になります。 ですが、国の郵便事情によって届くのが遅かったり、最悪荷物の紛失もありえます。 あまり発送除外国を増やすと販売機…

【ebay輸出】消費税の還付金を受けるために必要な資料の一つ、ebayの売上の出し方を解説
どうもゆうです。 以前、消費税の還付金を受けるために必要な資料とは?という記事を書きました。 まだ見てない方はこちらから ebay輸出で消費税の還付金を貰うために必…

【ebay輸出】初めて出品!初心者でも簡単にできる出品方法を解説
どうもゆうです。 今回は初めて出品される方向けに、初心者の方でも簡単にできる出品方法を解説したいと思います。 アカウントの登録なども全部英語で抵抗があったと思います、ですが出品できる状態にいる…

ebay輸出を始めた初心者の僕が最初にやっておいたほうが良いと思ったこと【まとめ】
どうもゆうです。 今回はebay輸出を始めようかなぁ?とか始めたよ!という方、いわゆる初心者の方向けに必ずぶつかるであろう壁・問題をまとめてみました。 参考になれば幸いです、思いついたことは随…

【ebay輸出】出品する前にやるべきビジネスポリシーの設定方法
どうもゆうです。 ebayの登録もできた、PayPalもOK!よし出品・販売するぞって方は・・・ ちょっと待ってください! 出品・販売する前にやるべき準備があります。 (やらなく…

【ebay輸出】PayPalでクレジットカードの本人確認の仕方
どうもゆうです。 今回はebayアカウントとPayPalアカウントを紐付ける前に、PayPalで登録したクレジットカードの本人確認のやり方を解説したいと思います。 ebay輸出をする上で、Pa…

【簡単】ebay輸出|PayPalの新規アカウント作成と設定方法
どうもゆうです。 ここではebay輸出をするためのPayPalの新規アカウント作成と設定方法を解説します。 ebayアカウントを作成後、販売購入するためにこのPayPalが必要です。 &ens…

【簡単】ebay輸出の始め方|まずはアカウントの新規作成【登録】
どうもゆうです! ここではebay輸出を始めるための、新規アカウント作成について解説します。 ebayとは簡単に言うと、日本のヤフオクみたいな感じです。 規模が大きいオークション…
ebay輸出で消費税の還付金を貰うために必要な資料【個人申請用】
どうもゆうです。 昨日は徹夜で消費税の確定申告書を仕上げました。 早め早めの行動が大事ですが、すぐ後回しにしてしまうんですよね(汗) さて今回は、その消費税の確定申告書を仕上げるために必要な資料・データがあるわけなんです…
副業でebay輸出って稼げるの?無在庫転売を始めた僕が、今始めようとしている方へお伝えしたい注意点
どうもゆうです。 最近見たニュースの記事で、Amazonが色々な商品に出品制限をかけてるみたいですね。 これは転売ヤー、せどらーを規制する為の処置でしょう。 メーカー以外からの仕入れは新品とは認めない、みたいなことが書い…
ebay無在庫転売を初めて半年が経ちました、僕なりのメリット・デメリットを解説します
どうもゆうです。 私が国内転売をやめて、ebay無在庫転売を初めて半年が経ちました。 ここで一旦、現状報告といきますね。 嘘偽りなくお伝えします、よかったら最後までご覧ください。 最初にお伝えしときますが、伝える能力が低…