【2020年】Amazonセラーアカウントを簡単に開設!がまさかの7分で〇〇に…

スポンサーリンク

どうもゆうです。

2020年に入って、新しくアマゾンのセラーアカウントを作成したので、その時の様子をまとめました。

残念ながら開設完了7分後にサスペンドになっちゃうんですけどねw

まぁその話はおいおいしますね。

今回はアマゾンのセラーアカウント(大口)の開設・登録方法を解説したいと思います。
では早速いきましょう!

準備するもの

まず、アマゾンのセラーアカウントを開設するのに準備するものがあります。

インターネット環境(パソコン必須)

アマゾンで買い物をするだけならスマホだけでも良いのですが、アマゾンで販売をお考えの方はデスクトップかノートPCは必須です。

電話番号とメールアドレス

アマゾンとやり取りをするためにこちらも必須です、SMS認証やサインインなどで使用するので準備する必要があります。

Gメールなどのフリーのもので問題ないので準備しておきましょう。

クレジットカード

大口出品者になると月額使用料が4900円(税別)かかります。

アマゾンは2週間で都度決済されます、この月額料とその他手数料は売上があればそこから相殺されます。

その他諸々の手数料を引いて、売上が4900円(税別)を下回っていれば差額をクレジットカード支払うという形です。

常に4900円(税別)以上の売上を保っていれば、クレジットカードに請求はありません。

銀行口座

売上を受け取るために銀行口座が必要です。

特に指定はないので、ネットバンキングなどでも問題ないでしょう。

本人確認書類

本人を確認するための書類が必要で、運転免許証かパスポートが必要になります。

セラーアカウントの登録

では、必要なものが揃ったらセラーアカウントを登録していきましょう。

まずamazon.co.jpへアクセスしましょう。

そして、右上のアカウント&リストのプルダウンからアカウントサービスをクリック。

次に、出品サービスアカウントをクリック。

すると、アマゾン出品サービス画面に移りますので、さっそく登録をクリック。

ログイン画面に移るので、購入者で登録したパスワードでログインしましょう。


ログイン出来たら、順に登録していきましょう。

電話番号の登録に注意してください。


必要な情報を入力してSMSを送信するをクリック。

送られてきたワンタイムパスワードを入力します。


認証が完了したら次へ進みましょう。

次が要注意です、グローバルセリングのチェック項目なのですが、ここのチェックを外さないとアカウント開設後にすぐアカウントが停止するような事例が発生しているようです。

詳しくはネットで調べてみてください。


次にクレジットカードの情報を入力してください。


次はストア情報の入力をしてください。


次は本人確認です、必要なデータをアップデートしてください。

その他の書類はクレジットの明細でもいいので、直近の取引履歴のPDFで大丈夫でしょう。


入力に間違いがなければ、送信をしてください。


送信が完了したら、アマゾンからの連絡を待ちましょう。



アマゾンから確認取れましたよという連絡が来たら、最初の出品サービスアカウントの項目からセラーアカウントへログインしましょう。


ログインすると、2段階認証するように言われるので登録しましょう。(必須です)


登録は簡単に出来ます。

登録した電話にワンタイムパスを送ってもらい。


送られてきたパスコードを入力して続行。


2段階認証を有効にして完了です。


そうするとセラーダッシュボードに行けますので、ここから出品やら設定変更やら出来ます。

とりあえず売上を受け取るための銀行口座を登録しましょう。

右上の設定のプルダウンから出品用アカウント情報をクリックして、銀行口座情報から登録できます。


とりあえずこれで初期段階の登録は完了です、お疲れ様でした。

何事もなければ僕のようにならないと思います・・・

こんな感じで

まぁ理由はなんとなくわかっているのでいいですけど、ツールが使いたいだけなのでなんとかします。

スポンサーリンク

では、今回はここまでです。

お疲れ様でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする